給与 |
|
---|---|
勤務地 | 山梨県甲府市湯村3-3-4 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 16時30分〜8時30分 就業時間3 7時15分〜16時15分 就業時間に関する特記事項 (4)10時30分~19時30分 (1)~(4)の1ヶ月単位の変形労働時間制 ※夜間勤務時の休憩は2時間 |
病棟勤務
・入院患者のバイタルサイン(体温、脈拍、血圧等)のチェック
・検査説明、実施とカルテの記入
・食事、排せつ、入浴、服薬の介助
・採血、注射、点滴
・患者移送 その他看護業務全般
※夜勤4回程度/月(月1回からでも可)
※日勤のみも可
※入職支度金あり
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):ベア手当 7,800円〜7,800円 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):夜勤手当 17500円/1回 遅出手当 500円/1回 年末年始手当 5000円/1回 休日手当 3000円/1回 |
---|---|
勤務地 | 山梨県甲府市湯村3-3-4 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 16時30分〜8時30分 就業時間3 7時15分〜16時15分 就業時間に関する特記事項 (4)10時30分~19時30分 (1)~(4)の1ヶ月単位の変形労働時間制 ※夜間勤務時の休憩は2時間 |
病棟勤務
・入院患者のバイタルサイン(体温、脈拍、血圧等)のチェック
・検査説明、実施とカルテの記入
・食事、排せつ、入浴、服薬の介助
・採血、注射、点滴
・患者移送 その他看護業務全般
※夜勤4回程度/月(月1回からでも可)
※日勤のみも可
※入職支度金あり
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):特殊作業手当 2,000円〜2,000円調整手当 8,000円〜8,000円ベア手当 10,000円〜10,000円資格手当 20,000円〜20,000円 固定残業代(c):なし |
---|---|
勤務地 | 山梨県笛吹市石和町八田330-5 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜16時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 月~金曜日:シフト表により(1)及び(2)の勤務 各週土曜日:8時00分~11時30分 又は 8時30分~12時00分 (休憩なし) |
臨床検査技師業務
○病院及び人間ドック施設における臨床検査業務全般を担当
していただきます。(生理検査・検体検査)
☆新卒者歓迎
☆エコー経験者歓迎!
☆パート勤務相談可
☆常時職場見学歓迎いたします。お気軽にお問い合わせください。
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):資格手当 25,000円〜25,000円調整手当 10,000円〜10,000円ベア手当 12,000円〜12,000円 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):※夜勤手当は別途支給 住宅手当 6000円 (扶養あり 12000円) 扶養手当 配偶者 16000円 子1名 5500円 (2名まで)※当院規程により支給 |
---|---|
勤務地 | 山梨県笛吹市石和町八田330-5 医療法人 石和温泉病院 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜15時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 10時30分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)16時30分~9時00分(夜勤) 仮眠2時間以上あり ※(1)~(4)のシフト制 |
当院には子育て中の看護師が多く子育てに対し理解がある職場です
。残業も比較的少ないため家庭と両立しながらプライベート時間も
確保できる職場で看護師として一緒に活躍しませんか?
*ブランクがある方歓迎。入職後は先輩が丁寧に指導します。
*回復期病棟なので長く密に患者様と向き合えます。
■仕事内容
回復期リハ病棟(整形外科、脳血管疾患等)における看護業務全般
※夜勤は月3回~あります。
※常時職場見学歓迎いたします。 【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):住宅手当 6,000円(世帯主) 12,000円(扶養あり世帯主) 扶養手当 配偶者 16,000円 子1名 5,500円(2名まで) ※支給については当院規定による |
---|---|
勤務地 | 山梨県笛吹市石和町八田330-5 医療法人 石和温泉病院 「クアハウス石和」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時30分〜16時00分 就業時間2 7時45分〜16時15分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)のシフト勤務 |
人間ドック施設「クアハウス石和」における
○受付(問診票の受付、保険証や健診内容の確認など)
○パソコンを使った事務処理
○電話対応
○業務の企画・運営等
○郵便局へ出向くこともあります。(社用車あり)
※就業時間(1)(2)のシフト勤務です。
※急募
【変更の範囲:総務課・経理課・医事課】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):看護師手当 10,000円〜30,000円 固定残業代(c):なし |
---|---|
勤務地 | 山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1583-16 |
勤務時間 | 就業時間1 8時30分〜18時30分 就業時間2 8時30分〜13時00分 就業時間に関する特記事項 (2)土曜日のみ、休憩なし |
※当クリニックにて明るく下記業務を行って頂きます。
・耳鼻咽喉科における外来看護師業務。
・電話対応、患者応対、介助。
・受付補助業務。
・院内を清潔に保つため、清掃等も行って頂きます。
・電子カルテを使用しますので入力業務があります。
※増員による募集
☆トライアル雇用求人
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):●オンコール(必須) 平日:1500円 休日:3000円 年末年始:5000円 ★入職祝い金10万円 ★宿直手当:5000円~10000円/日(応相談) |
---|---|
勤務地 | 山梨県甲斐市西八幡3822-1 訪問看護ステーションかのん |
勤務時間 | 就業時間1 8時30分〜17時30分 |
在宅の看護業務
バイタルサイン測定、体調管理、内服セット、褥瘡・創傷処置、カ
テーテル類医療機器の管理、排せつ介助、清潔管理、リハビリテー
ション等。
※緊急時対応があるため、携帯待機あり(交代制)
※社用車を使用します(軽自動車)
※ブランクのある方、上記の業務未経験の方でも可。ご興味のある
方など、一度、見学にお越しください!
★副業可
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし |
---|---|
勤務地 | 山梨県甲斐市西八幡3822-1 看護小規模多機能型居宅介護かのん/訪問看護ステーションかのん |
勤務時間 | 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 ■休日について配属先によって休日が異なります。 デイサービス:シフト制【日曜その他1日】 看多機:1ヶ月単位の変形労働時間制【4週8休】 訪問:【土日】 |
■訪問リハビリテーション業務(訪問看護ステーション)
■デイサービス
■看護小規模多機能型居宅介護
上記いずれかに配属します。
身体機能・生活状況・生活環境の評価
※社用車を使用します(訪問)
※ブランクのある方、上記の業務未経験の方でも可。ご興味のある
方など、一度、見学にお越しください!
※地域に向けた講演会や認知症カフェの参加など社会貢献を含めた
リハビリテーションが行えます。
※副業可 【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):※時間額×170時間で月額換算 |
---|---|
勤務地 | 山梨県中央市 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 又は 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 |
・障害を持った方々(利用者)と一緒に椎茸栽培をする。
・作業を通し、利用者の強みなどを一緒に見いだしていく。
・就労に向け、社会性やコミュニケーション能力等をアセスメント
等を用い確認する。
・利用者、ご家族、他支援機関との連携。
・就労支援機関との連携。
・就労先企業との連携。
・これらに付随する業務。
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):特殊業務手当 16,800円〜18,000円 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):○住居手当 ○扶養手当 ○資格手当 ○夜勤手当 5000円/回 ○6か月経過以降処遇改善手当(25000円)あり |
---|---|
勤務地 | 山梨県甲斐市長塚184-2 春日の杜(はるびのもり) |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 13時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (4)22時00分~翌7時00分 (5)15時30分~翌9時30分 ※就業時間(1)~(5)のシフト勤務 |
障害者(主として知的障害者・精神障害者)の生活支援員
食事・排泄・入浴等の介助を行います
※定員20名
※早番・日勤・遅番・夜勤のシフト勤務
※夜勤は平均4~5回/月(2名の職員で対応します)
変更範囲:法人の定める業務
定額的に支払われる手当(b):ベア手当 7,800円〜7,800円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):夜勤手当 16000円/1回 遅出手当 500円/1回 年末年始手当 5000円/1回 休日手当 3000円/1回